fc2ブログ

2006年06月18日 (日) 15:28:00

ビーバー隊の活動で電力館に行く

今日は下の子のビーバー隊の活動です。お天気がさえなかったので代々木公園でのサイクリングに代わって、渋谷の電力館に行くことになりました。最初の集合のところで、ビーバー隊の隊長さんが「電力館に行ったことのある人?」と聞いたので、下の子が元気よく手を上げます。我が家は先月行ったばかりです。ムシキングのトーナメントの途中の時間を利用して、バッテリーコーナーの発電とかで遊び回りました。しかし、下の子は「いつごろ行った?」との隊長さんの次の質問に遠慮して、「1年も前じゃない」とあいまいに答えていました。1ヶ月ほど前のゴールデンウィーク明けに行ったといえば、隊長が少しかわいそうだと思ったんでしょう。大人と小学生の間の会話ながら、小学生の側から思いやりを示した例ではないでしょうか。
電力館では2階にコインロッカーがあるんですが、1階の受付で傘を預けた後、隊長さんの指示で7階の休憩室に荷物を運び込みます。隊員の保護者が荷物を監視することになり、私は先月も電力館に来たばかりですので、ハリーポッターを読みながら7階の休憩室で荷物当番をします。隊長のほか、おとうさんが私をいれて3人、おかあさんが6人、子供達に同行してきています。最初は、私がもう一人のおとうさんとともに荷物当番をしていました。でも、その人は私のように軽い読み物を用意していなかったらしく、電力館のパンフレットに目を通していたのですが、すぐに読み終えたらしく、私を残して子供達の様子を見に行ってしまいました。
正午近くまで、誰も荷物当番を交代に来てくれなかったので、私の判断で荷物を7階の休憩室に置き去りにして、私も子供達の活動に参加します。ビーバー隊の子供達は5階にいましたので、私も5階のバッテリーコーナーなんかで子供と遊びます。下の写真はバッテリーコーナーの足踏み発電で遊んだ後の下の子です。

電力館

昼食は7階の休憩室でオニギリです。なぜかは知りませんが、日本のボーイスカウトのランチは昔からオニギリと決まっているそうです。外国ではサンドイッチと聞いたことがあります。でも、チリでそうだっただけで、ボーイスカウトの本場の英米でどうなのかはよく知りません。
結局、サイクリングは9月以降に延期されてしまいました。でも、ボーイスカウトは英米流の学年で数えますので、我が家の下の子は9月からはカブスカウトに進級してしまいます。ビーバースカウトのままであればサイクリングも出来たのかもしれませんが、カブスカウトならよく分かりません。新しい活動が待っているのかもしれません。
Entry No.361  |  お出かけの日記  |  コメント(0)  |  トラックバック(0)  |  to page top ↑
 | BLOG TOP |